615
サイコンの代名詞 GARMIN ですが、ハンドルバーの前に付き出る形でマウントする方が多く、落車時にブッ壊れるリスクが高いとのことです。他のパーツが壊れるのも痛いですけど、GARMIN 壊れるのは確かに痛みが大きいですね。そこで、こんなマウント方法はどうでっか、という製品が出てます。RaceWare 3D Printing Stem Mountコラムスペーサーと入れ変えて使う GARMIN 用マウント。3D プリント、ジワジワきますね。コイツならステム...
サイコンの代名詞 GARMIN ですが、ハンドルバーの前に付き出る形でマウントする方が多く、落車時にブッ壊れるリスクが高いとのことです。他のパーツが壊れるのも痛いですけど、GARMIN 壊れるのは確かに痛みが大きいですね。そこで、こんなマウント方法はどうでっか、という製品が出てます。
RaceWare 3D Printing Stem Mountコラムスペーサーと入れ変えて使う GARMIN 用マウント。
3D プリント、ジワジワきますね。コイツならステムの上に GARMIN をセットできるので、ハンドルバーのスペースを確保できますから、ダブルライトを搭載したい時などに便利でしょう。

ステムキャップが2つあるみたいなちょっと不思議な光景ですね。GARMIN がないとマヌケな感じがしちゃいますけど、機能性を考えれば我慢の範囲内かな、、、

こちらが GARMIN を装着した図。ステムキャップよりはちょっと上の位置で GARMIN をセットできるので、干渉することはありません。
面白い製品ですが、、、、おいちゃん、ステムはヘッドにドン付けなんでスペーサーってないんですけど、、、えぇ、格好重視ですとも。体幹の筋力なんざありませんし、柔軟性なんざ若かりし時代に置き去りにしてきましたけど、ステムはいつもドン付けと決めてますから(キッパリ)。男の子だもん。
【仕様】
対応製品:ガーミン EDGE500、EDGE510、EDGE800、EDGE810
対応コラム径:28.6mm
スペーサー厚:10mm
素 材:ナイロンAP2200
製 法:
3Dプリンター成型
重 量:8g
カラー:ブラック、レッド、ライトブルー、イエロー、オレンジ、ピンク
価 格:3,045円(税込)
(from
Cyclowired.jp)
※ Amazon は左から Light Blue, Red, Black, Yellow, Pink
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。